New1TR’s blog

太極拳の事について書こうと思います。

446)推手の練習で分からない事

推手を練習しても分からないことだらけで、少しも進歩している気がしない。

 

推手の練習(四正手)で相手の掤を受け、どう対処すべきなのか、疑問点を纏めてみた。

①相手の掤勁を感じたらすぐ、後ろに飛び退いているが、これで良いのだろうか?

②飛び退くエネルギーは自分で発生させて飛び退くのだろうか?

③相手の掤勁を足裏まで伝え、そのエネルギーをバネにして、飛び退くのだろうか?

④正しい姿勢が維持出来て居るうちに、飛び退くのが正しいのだろうか?

⑤正しい姿勢が崩れる少し前に、飛び退くのが正しいタイミングなのだろうか?

⑥掤勁を受けても、姿勢が保持出来ていれば、相手を浮かせられるのだろうか?

⑦掤勁をうまく受け足裏から接触点に返せば、相手が飛び退く事も有るのだろうか?

⑦相手からの掤勁エネルギーで、飛び退く事も、飛び退かす事も出来るのだろうか?

 

疑問点毎に、自分の理解を【YES】/【NO】で表してみたが、正誤が分からないし、新しい気付きが有る度に、その理解が変わって行くので、やめにした。

 

初心者の練習は、安全に細心の注意を払って行うべきだ。その意味では、体勢を崩すギリギリ迄粘っては駄目だし、お互いの技が衝突しない様に、勁を発する側と勁を受ける側を決めて練習すべきだろうと思う。