New1TR’s blog

太極拳の事について書こうと思います。

112)推手講習会

先日、推手の講習会に参加しました。午前2時間、午后3時間の1日講習会で、大変疲れました。推手は通常2人でペアになって練習するのですが、今回は我々のペアと隣のペアが、一緒になって4人で交代しながら練習しました。4人は経験2年の人、5年の人、10年の人と色々でした。

ペア練習の一方をAとし他方をBとした時、Aが問い、Bが答え、Aがその答えを受け取ると言う、基本練習のやり方の説明がありました。

①Aは、方向と速度を一定にした勁力を、均一にゆっくり
 とBに伝える。(Aが問い

②Bは、Aからの勁力を、聴勁し、B自身の足裏方向に
 向かわせる事で、圧縮されたバネの様に、弾力として
 自分の身体に蓄える。(Bが準備し) 

③Bは、自分の身体に蓄えた弾力を、勁力として腰・背
 に伝え、接触点経由でAに送り返す。(Bが答える

④Aは、Bからの勁力を、聴勁し、A自身の足裏方向に
 向かわせて受け、全身のバランスを保ちながら、後
 方に3~5歩下がって受け流す。(Aが答えを受取る

今回の講習会を終えた段階で、①②は出来たが、③は出来ませんでした。④は「バランスを保って飛びさがる」程うまくは、出来ませんでした。

鬆腰鬆胯・尾閭正中・気沈丹田・虚領頂勁、どれも難しいですね。