New1TR’s blog

太極拳の事について書こうと思います。

454)后坐姿勢と弓腿の見直し

今日、先生から簡化24式太極拳の最後の方、搬攔捶で「円襠確保」の注意をうけた。

搬攔捶の最後は、拗歩で右拳を打ち出して弓歩になるのだが、拳に引っ張られて、腰が前を向き、後ろ足が捻れ、膝が落ちて、円襠が確保されていないと言う注意である。

円襠確保の為には、后坐姿勢の見直しと、弓歩に向かう弓腿の見直しが必要でした。

①后坐時の、お尻の向きと、重心位置を正しくして、後ろ足の脛を立て、提膝する。

②拗歩の時は、弓腿時、拳を打ち出し過ぎない。上体や腰を回し過ぎない。

③弓腿時、後ろ足を捻らない。後ろ膝を爪先方向を向けたまま、蹴り伸ばしていく。

①②③全て納得ですが、私の場合、「後ろ足の提膝」が一番難しい様に感じました。

最初は、お尻が突き出て、不格好に見えるかも知れないけれど、何とか正しいお尻の向きと、重心位置を身に付けて「後ろ足の提膝」を自分のものにしたいと思っています。