New1TR’s blog

太極拳の事について書こうと思います。

394)年初の太極拳練習と注意事項

昨日、今年最初の太極拳練習会に参加した。皆さん表演服で参加され、とても華やかな練習会となった。今日の練習の注意事項を ㋑先生から全員への注意事項 ㋺先生から私への注意事項 ㋩自分が気を付けていた注意事項 に分けて下記しておこうと思う。

㋑先生から全員への注意事項

①手から動かさずに身体から動かしなさい。丹田(肚)→肩甲骨→肩→肘→手の順です。

②倒巻肱で分手した後ろの手を収臂する時「結節点だから緩むべし」との意識から、広げたところで止まってしまい、その後肘を鋭角に曲げてくる人が大勢いるが、後ろに広げた手は止めずに、肩甲骨から動かして丸く戻してくる様にしましょう。

③后坐する前に放鬆しようと膝を曲げる人がいますが、それは放鬆ではありません。緩めるのは、膝ではなくて腰です。

④后坐する時、後ろ足を先に曲げてはいけません。放鬆した後、前足で押して後ろに下がるから、結果として、後ろ足が曲がるのです。

㋺先生から私への注意事項

①攬雀尾の前按に入る時の放鬆時、軸足の膝が下を向くと、身体が落ちてしまう。軸足の正しい位置に乗れば、虚領頂勁がもっと綺麗になり、前按がサラッとやれるはず。

②穿梭に入るべく上歩してから後の放鬆時も同じで、軸足の膝が下を向くと、身体が落ちてしまうので注意する事。

㋩自分が気を付けていた注意事項

①弓歩完成時の後ろ足は、曲がったままになって居ないか。しっかり伸ばしたか。

②倒巻肱で後方に引いた足は、曲がったままになって居ないか。しっかり伸ばしたか。

③摟膝拗歩で碾歩した後に、収脚が完成した時、手と足の協調一致はできているか。

④摟膝拗歩で収脚が完成した時、目線は後方に伸ばした手をしっかりと見ているか。