New1TR’s blog

太極拳の事について書こうと思います。

60)三型五法って?

太極拳で言われる「三型五法」って何のことだろうと思ったので、調べてみました。読めない漢字、発音できない漢字、当用漢字ではない漢字も多く大変でした。更に、三型五法の中には動作のイメージが出来ない物も多くて、少しずつでも勉強が必要だなぁ!と感じました。

【三型】
 ①手型・・掌(ジャン)
              拳(チェン)
      鉤手(コウシュ)
 ②歩型・・並歩(ピンブー) 
                      開立歩(カイリーブー)
      弓歩(ゴンブー)        
                      虚歩(シーブー)
      独立歩(ドォリーブー)
                      仆歩(プーブー)
 ③身型・・定式での姿勢を身型と言う。

【五法】
 ①手法・・推掌(トイジャン) 
      摟掌(ロージャン)
      抱掌(パオジャン)
                   分掌(フェンジャン)
      雲掌(ユンジャン)
                   穿掌(チャンジャン)
      挑掌(ティャオジャ)
      架掌(ジャージャン)
      挿掌(チャージャン)
      攔掌(ランジャン)
      貫拳(グァンチェン) 
      搬拳(バンチェン)
      衝拳/冲拳(チョンチェン)   
 ②歩法・・上歩(シャンプー)
      跟歩(ゲンブー)
      退歩(トイプー)
      側行歩(ツァーシンブー)
      進歩(シンプー)
      擺歩(バイブー)
      擺脚(バイジャオ)
      扣脚(コウジャオ)
 ③身法・・動作の目的に合わせて、体幹部を使う事。
 ④腿法・・蹬脚(ドンジャオ)
 ⑤眼法・・目と動作の協調を表す。
      意識・目・身体の順に動く事によって動作
      全体の協調を導く。